MENU

ECCジュニアの口コミ評判【体験談】幼少期の私の内気が自信に変わった理由とリアルな感想【2024】

当ページのリンクには広告が含まれています。

ECCジュニアの口コミ評判ってどう?

ECCジュニアの体験談を知りたいな!

こんなあなたのためにこの記事を書きました。

この記事を読んでいる読者の方の中には自分の子供に英会話を習わせたい、または子供が習いたがっているけどよく分からない、なんか不安だという親御さんもいると思います。

実際、僕も幼少期は内気で周りに解け込むのが苦手な子供でした。

そんな僕がECCジュニアでどういう体験をしたか、どう感じながら通っていたか、思い出せる範囲で感想体験談を書いていこうと思います。

\ 【期間限定】無料体験レッスン参加で下敷きがもらえる! /

※【期間限定】ディズニーのクリアファイルとノートも貰える!

この記事でわかること|タップで飛べる目次

監修者

高正熊生

3ヶ月でTOEIC900(今920)・試験対策ナシで英検準1級一発合格・1ヶ月でVERSANT50・留学(大学/語学/ワーホリ)3カ国(オーストラリア・カナダ・アメリカ)・外資系/海外勤務経験・海外在住歴13年以上・アメリカ人と結婚/シャドーイング歴1年以上(シャドテンアンバサダー)・オンライン英会話英語コーチング/英会話教室/英語学習アプリ/子ども英会話の受講&取材経験50社以上

ECCジュニアとは?

ECCジュニアは基本的にグループで英語を身に付ける授業です。

ECCジュニアは子供の発育に合わせたカリキュラムが組まれており、自然と脳に定着するような学習スタイルを取っています。

例えば4,5歳児の子供は興味を引く物事に物凄い集中力を発揮する面、飽きっぽいという面も持っています。

飽きてしまえば子供は退屈を感じてしまい、学ぶことも辞めてしまうかもしれません。

そこでECCではアクティビティーでカードゲームや絵本を取り入れて子供に退屈を感じさせず、自然と英語を学べるというカリキュラムを取っています。

もちろん年代ごとで身につき方も変わるので、他の年代では違った学習方法もあります。

\ 【期間限定】無料体験レッスン参加で下敷きがもらえる! /

※【期間限定】ディズニーのクリアファイルとノートも貰える!

ECCジュニアで受講したコース

僕が、ECCジュニアを受講したのは小学校5年生〜6年生の時です。受講していたコースは英語、英会話コースです。

その当時、習い事をしている人は何となくかっこいいというイメージがあり、まず母親に説得して無料体験に参加した覚えがあります。

記事の最初でも述べたとおり、僕は内気で引っ込み思案な子供でした。

小学校5年生の4月、学校での新しいクラスにも慣れず、不安を抱えたまま家から自転車で教室に向かい、手汗をかいていたのを覚えています。

今思えば、そんな大した事をしてるわけじゃないのになと思いますけどね。笑

でも実際行ってみると周りにも同じように緊張してる人や話しかけてくれる人もいて案外楽しそうかもって思いました。

緊張が解れたとき体に血が行き渡る感覚を感じたのをよく覚えています。

そこから書類を親に見せて受講する日に提出っていう流れだったと思います。そこから約2年間ECCジュニアに通いました。

ちなみに、僕が通っていたコース以外にもECCジュニアには年齢に合わせて様々なコースがあります。

年齢別に効率よく語学を身に付けられる理由とは?

そんなECCジュニアにはたくさんのコースがあります。

英語 英会話コース 2.3歳児〜中学生

このコースでは脳の発達に応じて年代ごとに英語学習の取り入れ方を変えています。

例えば2.3歳児の子供は「知育」といって知的な発達を促す教育と英語を組み合わせて、心や知能が身につき自然と英語を身につけるといった学習スタイルを取っています。

しかし、中学生でも同じスタイルを取っているかと言われるとそうではありません。

中学生では脳の発達は進んでいるため、別のアプローチを取らなければなりません。

中学生では語彙・表現・文法を深く理解し、一生ものの英語を身に付けるのです。

このように年齢に合わせて学習のアプローチを適切に合わせて行うので効率良く語学を身に付けられます。

机の上に何時間も座ってほとんど英語を習得できなっかた、退屈でやめてしまったという経験は誰にでもあると思います。

そういった障害を取り除き効率的に英語を習得出来るのです。

デジタル・スタディコース 2〜5歳児

このコースは英語学習への取っ掛かりを掴むための好奇心をレッスンのスタイルに取り入れています。

映像コンテンツで楽しく英語が身につけられます。

もし、まだ幼いお子さんをお持ちの方は英語の取っ掛かりとしてこのコースに通わせてあげるなどすると将来、英語を使いこなせるかもしれませんね。

英検対策コース 小学校1年生〜高校生

このコースでは英語検定に必要なスピーキング力やリスニング力の力を養います。

レッスンでは音声ペンというものを使いテキストにペンを当てることでネイティブ英語の発声が行われます。

また、自分の声を録音する事も出来るので聴いて話すの練習にもなります。

英語検定は高校受験や短大・大学の進学時に優遇されるというメリットもあるので、習得しないと損です。

ここまでは、主に小学生〜中学生をメインに紹介しました。

「でも、自分は学生じゃないんです」とか「今更英語なんて」と諦めているあなたに必見のコースがあるので大丈夫です。

次は高校生以上シニア向けのコースも紹介します。

ECCプラチナプラン

海外旅行や外国人客のおもてなしに使える簡単な英語表現などを気軽に楽しく身に付けながら心はずむ交流ができます。

趣味の英会話プラン

海外旅行に向けて英語表現を学ぶコース、趣味や仕事に活かすための英語を学ぶコースなど幅広いコースがあります。

初心者コースなので、英語がわからないという方でも大丈夫です。

英会話セレクトプランSPクラス

海外で英語を話したい、映画を英語のまま理解したいなど趣味の英会話プランに比べると実践的な英語を身に付けたい方向けのコースです。

このようにECCジュニアには幅広い年齢と多様なニーズに合わせたコースがあり、どなたでも着実に英語を身に付けることができます。

\ 【期間限定】無料体験レッスン参加で下敷きがもらえる! /

※【期間限定】ディズニーのクリアファイルとノートも貰える!

挑戦することのメリット

よく英語は幼少期から学んだ方が身に付くと言われたりしますが、早い遅いはないと思います。

逆に今までやった事のない事に挑戦する事で新しい自分の能力や可能性に気づく事もあると思うので、今やる事が重要だと思います。

それって子供の時に語学を学んでいたからじゃないの?って思う人もいると思いますが、僕は子供の時から運動神経が悪く、自分に利点がないと思っていました。

でも、今は、自分の体調に気をつけるという視点から運動を始めた結果自分の筋肉が明らかに増えていくことや、好きだけど続かなかったピアノも今は少しずつ出来るようになってきています。

出来ない事が出来るようになるとさらに別の事にも挑戦したくなりそれがいろいろな知識や経験を作ってくれるので人生の満足度という点でも挑戦することはメリットだと思います。

\ 【期間限定】無料体験レッスン参加で下敷きがもらえる! /

※【期間限定】ディズニーのクリアファイルとノートも貰える!

ECCジュニアの体験談|やったこと

無料体験で緊張は解れたもののその後何回かは通う途中に緊張しましたが、緊張は薄まっていき、クラスのみんなに会える喜びの方が大きくなりました。

授業ではクラスみんなでアクティビティーやCDのシャドーイングをしました。

今思えば、言葉を声に出す事や自分から何かを発言する環境そのものが緊張感を無くしてくれる環境なのかもしれません。

やっぱそういう環境って大事ですよね。

学校や家で嫌なことがあってもここなら大丈夫。そう思いながら通っていたと思います。

別の校舎ですがクラスの雰囲気はこんな感じでした↓↓↓

動画はクリスマスイベントの一環ですが、僕が通っていた頃もイベントや行事があり楽しかったのを覚えています。

イベントの中にはお菓子食べ放題みたいなイベントもあったのを今でも覚えています。

あとハロウィーンのイベントに仮装して周りを驚かせたのが楽しかったです。

\ 【期間限定】無料体験レッスン参加で下敷きがもらえる! /

※【期間限定】ディズニーのクリアファイルとノートも貰える!

ECCジュニアの良かった点

ここからは、ECCジュニアの良かった点について紹介します。

家の近くにECCジュニアがある!?

まず何と言っても家から近かった事ですね。

家から自転車で10分くらいのところにあったので、通いやすかったです。

通いやすいから続けやすい、続けやすいから学びやすいという点は重要だし良かったと思っています。

ECCジュニアは全国で1万以上の教室があり、郵便番号を入力するだけで簡単に調べる事が出来ます

そのため、自分の家から近いECCジュニアの教室がすぐに見つかるんです。

詳しく調べたい方は、ECCジュニアのHPでぜひ試してみてください。

ECCジュニアの授業内容にチャンスがたくさん!

授業面で言うと先ほど授業はグループでやるといいましたが、僕の通っていた教室は少人数生で自分含めて4人くらいなので必ず発言や意見を言うチャンスがあり、内気な子供でも自然にコミュニケーションが取れる環境だと思います。

僕は英語 英会話コースのレッスンを受けていました。

授業内容はイラスト付きのテキストのリスニングをクラスで行い、その後一人ずつシャドーイングをみんなの前でやるといったスタンスだったと思います。

その他にも、遊びの要素を取り入れたゲーム式の授業やクラスのメンバーで対話すると言ったものもありました。

自分でも意見を発言できると言う自信がいつの間にか身につき、その自信が何年立った後でも自分の役に立っているのは意味のある事だったと今でも思います。

\ 【期間限定】無料体験レッスン参加で下敷きがもらえる! /

※【期間限定】ディズニーのクリアファイルとノートも貰える!

ECCジュニアの悪かった点

悪かったところは、教室の空調が壊れていたところですね。

夏は扇風機を代わりに使っていたのですがそれでも暑いなと感じました。

そこで食べたアイスは美味しかったんですけどね。笑

ECCジュニアの学習内容に関しては、文句のつけどころがありません

また、環境も十数年経っていることでかなり改善されているはずです。

ぜひ、経験していただきたいと思います。

ECCジュニアの感想

感想を一言で言うのなら、居処でしたね。僕は学校のクラスでは馴染めず浮いている存在でしたし、両親も仲が悪くよく喧嘩をしていました。

友達が一人も居なかったわけではないけど少なかった。そんな自分が唯一自分が輝けるような居場所でした。

他に嫌なことがあってもこの時間だけは大丈夫!そんな場所でした。

お陰で、緊張してもやってみたら案外上手くいくかもと思えるのはこの経験のお陰だと思います。

習い事と月謝を払ってくれた親には感謝ですね。

まとめ

今回は自分の体験、主観を通して子供を英会話に通わせたいけど、一歩踏み出せない人の為に内気な自分が通ってみてどうだったかを語らせて頂きました。

もちろん、これは僕の体験談なので鵜呑みにせず参考までにお願いします。

僕はこの体験を通じて抜け殻の幼少期を過ごさず良かったと思います。

お陰で思い出の詰まった2年間を過ごすことが出来ました。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

まずはECCジュニアの公式サイトより、気軽に資料請求をしてみてくださいね!↓

\ 【期間限定】無料体験レッスン参加で下敷きがもらえる! /

※【期間限定】ディズニーのクリアファイルとノートも貰える!

当記事作成における参考文献はこちら

編集部では正しい情報を届けるために、以下のような参考文献や公的機関のデータベースを利用してリサーチを行っています。

参考文献

著者・作成者タイトル
小林翔オンライン英会話学習によるスピーキング不安と意識の変容
畠山 均オンライン英語学習プログラムの成果と課題
U.S. DEPARTMENT of STATE, FSIForeign Language Training : FSI’s Experience with Language Learning
メンタリストDaiGo科学的に正しい英語勉強法
三田薫スカイプ英会話を活用した短期大学英語授業の試み ─フィリピン人講師との1 対1 のオンライン英会話レッスンを 授業に組み込むことによる効果─
門田修平決定版英語シャドーイング
白井恭弘ことばの力学 : 応用言語学への招待
白井恭弘外国語学習の科学 : 第二言語習得論とは何か
三木雄信人生最後の英語鬼速やり直し
瀧野みゆき英語の授業に導入したオンライン英会話の評価・課題・可能性
Ron OliverExploring strategies for online teaching and learning
Anna Ya NiComparing the Effectiveness of Classroom and Online Learning: Teaching Research Methods
Panagiotis ArvanitisSelf-Paced Language Learning Using Online Platforms
Susan Y. H. SunLearner perspectives on fully online language learning
Robert J. BlakeCurrent Trends in Online Language Learning
MMD研究所オンライン英会話に関する利用実態調査
JELCAJELCA シンポジウム2021 Spring
井関真大Be動詞もわからなかった私が数年でTOEIC満点をとった英語独学法
川下 郁生フィリピン人講師との1 対1 のオンライン英会話レッスンを 授業に組み込むことによる効果
三田薫フィリピン人講師との1 対1 のオンライン英会話レッスンを 授業に組み込むことによる効果

文献調査に利用しているデータベース・検索システム

Google Scholarさまざまな学術文献を簡単に検索できる。多岐にわたる分野と出典の論説、論文、書籍、要約、法律関係資料を探すことができる。
IRDB学術機関リポジトリデータベース日本国内の学術機関リポジトリに登録されたコンテンツのメタデータを収集し、提供するデータベース・サービスです
J-STAGE文部科学省所管の国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)が運営する電子ジャーナルの無料公開システム
CiNii Research日本最大規模の学術情報検索サービスです。 公開基盤に登録された研究成果や論文情報のみならず、図書、研究データ、それらの成果を生み出した研究者、そして研究プロジェクトの情報などを包括して探索することが可能です
NiNii BooksNACSIS-CATに蓄積された全国の大学図書館が所蔵する本(図書や雑誌等) の情報を提供するサービスです。 最近の本だけでなく、古典籍、洋書、CD、DVDなども幅広く 検索することができます。
TOEICTOEIC Program(英語テスト事業)、書籍・出版、グローバル人材育成を事業展開するIIBC(国際ビジネスコミュニケーション協会)が運営するサイトです
英検英検(実用英語技能検定)の公式ウェブサイトです。受験の申し込みや試験日程・検定料・会場紹介、合否確認や過去問題が閲覧できます
VERSANTVERSANTはビジネスで使える英語力を、正確かつスピーディーに測定・分析するテストです。スマホアプリかパソコンがあれば、日時や場所を問わず受験できます。

※上記はコンテンツを制作するうえでの基礎知識としてライター・編集者・監修者が参考にしている文献の一部です。あくまで参考ですので、必ず上記の文献の内容のとおりにコンテンツが作成されているわけではありません。コンテンツ制作には編集部の体験やライターの独自視点により、情報を精査してコンテンツ作成が行われています。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

  • URLをコピーしました!
この記事でわかること|タップで飛べる目次