

ポケット語学の評判や口コミってどう?
口コミ評判調査と私が実際に使ってみた結果、ポケット語学は質が高くて非常におすすめできるアプリです。
メリットは「NHKだから質が高い」「いろんな学習ができる」「復習がしやすい」、デメリットは「やる気を出させる仕組みが少ない」です。
日常英会話・ビジネス英会話・英語を基礎から学びたい全ての英語レベルの方におすすめできるアプリです。
気になるかたはぜひ7日間の無料体験を受けてみてください。ポケット語学の公式サイトはこちら
この記事では、ポケット語学の感想レビュー・体験レポート・独自の口コミ評判アンケート調査の結果などをまとめました。



TOEIC920・英検準一級の私が実際にポケット語学を体験し、本記事をまとめました。
この記事を読めば、おすすめな人・デメリットもわかるのでぜひ最後まで読んでみてくださいね。
次の動画を見れば、ポケット語学がどういうアプリなのかまるっと理解できます!
\申し込みまで1分!/
NHKだから質が非常に高い!


実際に使ってみた感想レビュー
ポケット語学を実際に使ってみた感じた感想レビューをまとめました。
メリットとデメリットの両方をまとめたのでぜひ参考にしてみてください。
- NHKなので質が高い
- いろんな学習ができる
- スキマ時間に学べる
- 全英語レベルに対応したことがある教材がある
- 試験対策ができない
- 継続ややる気を起こさせる機能がない
- 無料期間中に解約しないと自動更新される
良い点・メリット
NHKなので質が高い
ポケット語学はあのNHKのラジオ英会話がアプリになったもの。
そのため、質が高いです。
音声はAIなどではなく講師やネイティブの音声がそのまま使われていて非常にクリアで聞き取りやすいです。
また、解説もとてもわかりやすいです。


いろんな学習ができる
ポケット語学では、シャドーイング・単語学習・ディクテーション・ロールプレイなどいろんな学習をすることができるのが良いですね。


例えば、リピート機能をオンにして英会話を連続再生することで、シャドーイングができます。
もちろんスクリプトはついています。
1つずつのレッスンで網羅的に学べるのがメリットです。
スキマ時間に学べる
ポケット語学はアプリですので、スキマ時間に学べるので便利です。
例えば、忙しいビジネスパーソンの方でも通勤時間で学ぶことができます。
書籍版ならかさばって場所も取りますし、持ち運びも手間です。
その点アプリならスマホ1つでパッと学べるのでスキマ時間を有効利用できるでしょう。
全英語レベルに対応した教材がある
ポケット語学の教材は初心者から上級者まで対応しています。
具体的には、以下の7つの教材が用意されています。


例えば、中学生の基礎英語ではBe動詞から学ぶことができるので、中学英語からやり直したい人にぴったりです。
杉田敏の現代ビジネス英語は出てくる単語や表現も非常にハイレベルで、英語上級者の方でもしっかりと学べる内容です。
\申し込みまで1分!/
NHKだから質が非常に高い!
悪かった点・デメリット
資格試験対策ができない
ポケット語学では、資格対策に特化した教材がありません。
学べるのは、日常英会話・中学基礎英語・ビジネス英会話のみ。
TOEICや英検の試験対策などはできません。
そのため、試験対策をしたい人にはおすすめしません。
ポケット語学を使いながら、他の試験対策のアプリや学習を同時に行うと英語の基礎力や日常英会話を鍛えつつ試験対策もできるでしょう。
継続ややる気を出させる機能がない
最近のアプリでは、達成すると紙吹雪がとんできたり、画面にこれまでのいろんな記録が表示されるなどやる気がでるような仕掛けがあるアプリが多いです。
しかし、ポケット語学のインターフェースは非常にシンプルで、連続学習記録くらいしか記録の表示はありません。


正解したら、スコアはでますがかなりシンプルです。
NHKらしいまじめなアプリといった印象です。
とはいえ、シンプルゆえ使いやすいアプリなのでやる気さえあれば大丈夫でしょう。
解約しないと自動更新される
ポケット語学は7日間の無料体験ができますが、解約する場合は7日間以内に解約しないと自動更新されるので注意してください。
無料体験期間中に私が解約してみたところ、解約後もまだ使えたので一度無料体験を申し込めばいつ解約しても7日間は利用できるようです。
\申し込みまで1分!/
NHKだから質が非常に高い!
ポケット語学の体験談レポート【画像つき】
ポケット語学の使い方を体験レポートしながら画像付きで解説します。
ポケット語学は基本的に以下の3ステップで学びます。
- 会話文で学習する
- 解説を読む
- テストを受ける
それぞれのステップを解説します。
ステップ1 会話文で学習する
ステップ1の会話文での学習は以下のような画面になっています。


画面下にある再生ボタンを押すと、英会話が最後まで流れていきます。
また、以下のメガホンのボタンを押すと1フレーズごとの再生も可能で、マイクのボタンを押して自分の声を録音することができます。


英語と日本語訳があり、リピート機能もあるのでシャドーイングやオーバーラッピングの練習もできます。
設定画面は以下のようになっていて、英語と日本語の表示・音声の速度・話者のミュートが選べます。


片方の話者をミュートにして、ミュートにした方を自分が話すことで、実際に英会話をしているようなロールプレイのトレーニングができます!



なりきることで楽しく学習でき、反射的に話す訓練になるので英会話のテンポになれることができます。
ステップ2 レッスンを受ける
次に解説を読みます。再生ボタンを押して解説を読みながら講師のレッスンを受けることができます。


まずは、文法の解説から。
以下のように、解説が書いてありそれを見ながら講義を聞くのでわかりやすく非常に頭に入りやすいですね。
さすがNHKの英語講師だけあって、文法の説明がわかりやすいです。



英語の部分はネイティブ講師が読み上げますが、非常に綺麗なアメリカ英語でした。


続いて、英語の会話の原則を学びます。
日本語では「ありがとう」と言っておわりですが、英語は何に対して感謝しているのかを述べる必要があるとのこと。





私も実際アメリカに住んでいてよく「Thank you for what?」と聞かれますから、確かにそうだと納得しました。
このように、ただの英語だけでなく、英会話の原則まで教えてくれるのはポケット語学ならではですね!
次は、実際の例文を使ってより理解を深めていきます。





感謝+理由はどのように使うのかがよくわかりました!
最後に、今日学んだ内容を実際に使って練習をします。


実践練習でもしっかりと解説が入っているのでわかりやすいです。
ステップ3 テストを受ける
レッスンで学んだら最後にテストを受けます。
ここでは、穴埋め問題です。


本日学んだ英会話を思い出しながら入力をしていきます。



やはりテストでアウトプットすることで、さらに頭に定着しますね。
全問終わると最後に以下のように結果発表がされます。


同じレッスンを何度も繰り返すことで、必ず100点が取れるようになるでしょう。
\申し込みまで1分!/
NHKだから質が非常に高い!
ポケット語学の口コミ・評判
実際にポケット語学を利用したことがある方にCrowdWorksで独自の口コミ評判アンケート調査を行いました。
代表的な口コミ・評判は以下のとおりです。
- 幅広いレベルにおすすめ
- 群を抜いて質が高い
- 便利な機能がたくさんある
- 英語をやり直したい人におすすめ
- 繰り返し同じコンテンツを復習できる
- 継続させるための仕組みがない
- 機能が少ない
それでは、実際にあった良い口コミと悪い口コミの両方をご紹介します。
ポケット語学の良い口コミ評判
コンテンツとしては非常に充実していると思います。
英語学習へのモチベーションが高い人や、これから始めようという方まで、レベルとしては幅広い方にはおすすめのアプリだと思います。
やはりNHKのラジオテレビ講座は群を抜いてクオリティが高いと感じます。
実際このポケット語学を隈なく使い尽くしてそれこそ出てくる会話フレーズを丸暗記してしまう程に何度も繰り返して使用すれば確実に英語は堪能になると確信しています。
スピードを変える、英語と日本語翻訳の表示が自由に操作できる、配役ごとにミュートできるなど便利な機能がたくさんついてとてもいいと思いました。
「もう一度英語をやり直したい」という方や「英語力を更に磨きをかけたい」という方には最高にお勧めです。
英会話とビジネス入門の解説が分かりやすい。とくに英会話の解説は理屈に基づいていて頭に入りやすいです。
フォントも見やすく、カラーも落ち着いていてデザインは良い。ストレスを緩和してくれます。
コンテンツとしては復習しやすくていい感じです。
元々大西先生のラジオ英会話を定期的に聞いていたのですが、何度も繰り返し学習したいと思ってポケット語学を使い始めました。
メリットとしては、上であげたように何度も繰り返し同じコンテンツを勉強できることです。また、苦手なフレーズは自分専用の単語帳のようなものをアプリ上に作って復習できるので、苦手な部分だけ集中的に復習することが出来ます。
また、理解度テストでディクテーションができるのも助かります。ディクテーションは英語学習に効果的だと思うのですが自分で1からやるのは難しいので、アプリに備わっているのは助かります。
正直、どの口コミも私が実際に使って感じた感想と同じです!
やはり、NHKのラジオ英会話なので、質の高さ・解説のわかりやすさなどは素晴らしいですね!
\申し込みまで1分!/
NHKだから質が非常に高い!
ポケット語学の悪い口コミ評判
私自身としては、初めは興味本位でそれなりに使っていたのですが、自身の性格的な問題なのか、飽き性なのでしばらくするとまったく開かなくなってしまいました。
それと、電波の影響なのか、アプリが重たいのかわかりませんが、たまにアプリを開きにくいこともあり、そのせいかどんどん興味が離れていった印象があります。
もう少し継続性を促すような仕組みがあるともっと良いかと思います。いずれにしても継続できる人でないと英語学習は難しいと実感しています
ポケット語学はNHK語学番組のバックナンバーを教材に、英会話を学ぶ英語アプリなのですが、逆に言えば、それしかコンテンツがないので、物足りなさは否めません。
NHKの語学講座を格安で学びたい方は、最高に使いやすいことは間違いありませんが、機能面やオプション的なサービスで言えば、他の英語アプリの方が優れている面が多いように思います。
料金が高くても、様々な学習コンテンツやサービスを利用したい方は他の英語アプリを検討した方が良いかもしれません。
音声コンテンツを聴くだけの学習では、会話力向上には限界を感じました。スピーキング練習機能の充実や、オンライン英会話との連携など、会話練習の機会があれば、より効果的な学習が期待できます。
radikoが月300円程度で繰り返し聞けるのに対して、ポケット語学は月1000円程度なので、やや割高感があります。
悪い口コミ評判に関しても、私も共感できる部分は多いですね。
間違いなく質は高いアプリなので、まずは7日間お試しをして自分に合うのかを判断するのが一番です!
\申し込みまで1分!/
NHKだから質が非常に高い!
ポケット語学がおすすめな人・おすすめしない人
ポケット語学をおすすめな人・おすすめしない人は以下の通りです。
おすすめな人
- NHKラジオ英会話で学んでいた人
- 質の高いアプリで学びたい人
- 日常英会話・ビジネス英会話を学びたい人
- 中学英語を学び直したい人
- スキマ時間で英語を学びたい人
- 本気で英語を学びたい人
NHKラジオ英会話が好きな方には最高のアプリです!
おすすめしない人
- 資格の勉強をしたい人
- 実際に英会話レッスンを受けたい人
- やる気のない人
継続できそうかどうかは、無料体験を受けて判断しましょう!
\申し込みまで1分!/
NHKだから質が非常に高い!
ポケット語学と他社を比較
ポケット語学と他社のアプリを比較してみました。
ポケット語学 | シャドテン | ENGLISH COMPANY MOBILE | イングリッシュブレークスルー | スピークバディ | |
---|---|---|---|---|---|
料金 | 年額プラン:10780円(1ヶ月あたり899円) 月額プラン:1078円 | 月額21780円 | 月額4378円 添削あり:21780円 | 4回無料レッスンがある | 12ヶ月:23800円(月額1983円 40%オフ) 6ヶ月17800円(月額2967円 10%オフ) 1ヶ月3300円 |
無料体験 | 初回7日間無料体験 | 7日間無料 | なし | 4回無料レッスンがある | 3日間全ての機能が使える(自動的に課金プランへの移行なし) |
特徴 | ・NHKラジオ英会話がアプリになった ・シャドーイングなどいろんなトレーニングができる | シャドーイングに特化したアプリ | ・シャドーイングができる ・Nikkei Asiaが無料で読める ・認知文法動画が見放題 ・英語コーチングウェビナーが視聴できる ・TOEICIPテストが受験できる ・パーソナルトレーニングが受講できる | ・インド式英語 ・グロービッシュ ・便利フレーズ | ・AIと英会話できる ・文字起こしや英会話の添削がある |
口コミ | 口コミ | 口コミ | 口コミ | 口コミ | 口コミ |
公式サイト | 公式サイト | シャドテンの公式サイトはこちら
![]() ![]() | 公式サイト | 公式を見る
![]() ![]() |
この中でポケット語学は一番お安いアプリだということがわかります。
質の高さ+コスパで考えると、英語学習アプリとしてはポケット語学がかなり優秀と言えるでしょう。
シャドテンやENGLISH COMPANY MOBILEは英語コーチングスクールが作ったアプリなので質は高いですが、どちらかというと中級者以上向けです。
高額でもいいのであれば、他のアプリも検討してみるといいでしょう。
\申し込みまで1分!/
NHKだから質が非常に高い!
ポケット語学の申し込み手順
まずはポケット語学の公式サイトにアクセスをします。
ポケット語学の公式サイトはこちらポケット語学の公式サイトのトップページは次のようになっているので「無料体験に申し込む」のボタンをクリックします。


すると以下のポップアップがでます。NHK出版会員に登録をしていない方は「メールアドレスの登録」を押してまずは会員登録をしましょう。


メールアドレスとパスワードを入力したら「規約を確認しました」にチェックを入れ「規約に同意の上、登録を進める」をクリックします。


すると認証コードを入力する画面になります。


先ほど登録したメールに以下のような認証コードが記載されたメッセージが届いているので、認証コードをコピーして先程の画面で入力しましょう。


入力したら「送信する」をクリックします。


すると次のような画面になりますので、希望のプランを選択してクレジットカード情報を入力しましょう。




最後に「選択したプランで申し込む」をクリックします。


最後に間違いがないか確認をして「申し込む」をクリックしましょう。


次の画面になったら申し込みが完了です!


ポケット語学はスマホのアプリとパソコンのブラウザの両方で利用可能です。
\申し込みまで1分!/
NHKだから質が非常に高い!
ポケット語学の基本情報・料金
ポケット語学の料金プランや基本情報をまとめました。
料金プラン | 年額プラン:10780円(1ヶ月あたり899円) 月額プラン:1078円 |
無料体験 | 初回7日間無料体験 |
教材 | ラジオ英会話 中学生の基礎英語 レベル1 中学生の基礎英語 レベル2 入門ビジネス英語 ラジオビジネス英語 実践ビジネス英語 杉田敏の現代ビジネス英語 |
学べる英語 | 日常英会話・中学英語・ビジネス英語 |
対象レベル | 初級〜上級 |
講師 | 日本人講師・ネイティブ講師 |
対応トレーニング | シャドーイング・ディクテーション・ロールプレイ・講義 |
支払い方法 | クレジットカード |
\申し込みまで1分!/
NHKだから質が非常に高い!
ポケット語学のよくある質問
ポケット語学の解約・退会方法は?
ポケット語学の解約NHK出版WEBサイトにログイン後にポケット語学お支払い登録ページにて解約が可能です。サービス利用可能日が残っている場合は解約後もその日まで利用可能です。
ポケット語学に収録されている講座はいつ放送されたものですか?
放送・出版された年度とポケット語学のシーズン番号は以下のように対応しています。
放送・出版された年度とポケット語学のシーズン番号
収載年度
●NHKラジオ英会話
シーズン1 2018年度放送分
シーズン2 2019年度放送分
シーズン3 2020年度放送分
シーズン4 2021年度放送分
シーズン5 2022年度放送分
シーズン6 2023年度放送分
●NHK中学生の基礎英語 レベル1
シーズン1 2021年度放送分
シーズン2 2022年度放送分
シーズン3 2023年度放送分
●NHK中学生の基礎英語 レベル2
シーズン1 2021年度放送分
シーズン2 2022年度放送分
シーズン3 2023年度放送分
●杉田敏の現代ビジネス英語
シーズン1 2022年度出版分
●NHK実践ビジネス英語
シーズン1 2018年度放送分
シーズン2 2019年度放送分
シーズン3 2020年度放送分
※シーズン3までで完結いたしました。後継講座「杉田敏の現代ビジネス英語」を引き続きご利用ください。
●NHKラジオビジネス英語
シーズン1 2021年度放送分
シーズン2 2022年度放送分
●NHK入門ビジネス英語
シーズン1 2017年度放送分
シーズン2 2018年度放送分
※シーズン2までで完結いたしました。後継講座「NHKラジオビジネス英語」を引き続きご利用ください。
引用:ポケット語学公式サイト
アプリ内決済とWeb決済の違いは?
アプリ内決済とWeb決済は料金が以下のとおり違います。Web決済の方が安いのでおすすめです。また、Web決済はブラウザ上でクレジットカードを登録して支払いますが、アプリ内決済はApp Store内での決済となります。
Web決済 | アプリ決済 | |
年額プラン | 10780円 | 1078円 |
月額プラン | 13000円 | 1300円 |
\申し込みまで1分!/
NHKだから質が非常に高い!
ポケット語学の口コミ評判まとめ
今回は実際にポケット語学を利用した私が口コミや体験談をまとめました。
ポケット語学はNHKのアプリであるため質が高いことが最大の特徴です。
気になる方はぜひ7日間無料体験を受けてみてください。
\申し込みまで1分!/
NHKだから質が非常に高い!










役立つサイトにするので気軽に感想や口コミの投稿をお願いします!